top of page

HiRO_XERCISE vol.1

小スペースで出来る簡単トレーニングをみんなで一緒に楽しみましょう!

ヒロさんと・スニーカー.png

HiROさんが月に一度の定期開催をしているのが『HiRO_XERCISE (ヒロササイズ)』。鏡ばりのフロアスペースで、自身の身体、そして心と向き合いながら、たっぷり1 - 2時間のエクササイズ。畳一畳分のスペースで出来る運動をヨガ・筋トレ・ダンスなど様々な動きから取り入れ、初級者から上級者までしっかりとHiROさんが指導してくださいます。

ジェンダーフリーのイベントで、どなたでもご参加頂くことが出来ますので、安心してご参加下さい。

和やかな雰囲気でそれぞれにエクササイズを楽しむ皆さんの様子をご紹介致します。

mma_items_20.jpg

トレーニングの内容は開催日やトレーニングの状況に応じて変更がございますので、詳しい内容はTwitter DMよりお問い合わせください。

  • Twitter
ヒロさんと。フライヤー.jpg

​第一回 ヒロさんと。
参加者募集

第一回の企画は「代々木公園でフィットネス」
好評のうちに11月6日に企画を終了いたしました。
ご参加頂いた皆様、企画にご協力いただいた皆様に心から御礼申し上げます。
レポートはこちらからご覧ください!

スクリーンショット 2022-10-06 11.40.47.png

フォトグラファー:AOI

プロデューサー:大道 令己

プロデューサー:大道 令己

企画・レイアウト:宮川 ネイティオ

企画・構成:宮川 ネイティオ

イントロダクション


都内某所に集まった十数名の方々。

HiROさんといくさんが笑顔で出迎えてくれます。

綺麗なスタジオで3方向がガラス張りになっており、各々が和やかな雰囲気で過ごしています。

時間になると、HiROさんから簡単なご挨拶とプログラムのスケジュール等の説明がありました。





皆さんに話題を振りながら、少しずつアイスブレイクをしていくHiROさん。


「初めての方、久しぶりの運動の方でも楽しんで始めていける環境、雰囲気作りを意識しています。」と言う言葉の通りに、会話の中にいくつかのヒアリングを含め、笑顔を絶やしません。


最初は緊張していた参加者にも、少しずつ笑顔が見られるようになってきました。




ファーストステップ



まずはヨガの動きを取り入れた準備運動から。


「運動を数年間していない」という方も多数。ゆったりとした雰囲気です。


日常生活の動きに例えて、「わかりやすく」を基準にした動きをしていくのがHiRO_XERCISEの特徴です。






呼吸を整えながら、怪我をしないようにゆっくりとストレッチを進めていきます。


身体の硬い方から声が漏れると、HiROさんがさっとフォロー。


「この形がきつい方は、ここまでで大丈夫ですよ。もうちょっといけるという方は、もう少し足を伸ばしてみましょう」


周囲を見渡しながら、全員をしっかりと確認していくHiROさん。





しっかりと水分補給をするように促すHiROさん。

「ゆったりした動きでも思った以上に水分は失われていきます。意外と汗かきますよね!」

ここまで来ると、参加者全員が自分の身体と呼吸に集中し、周囲の目は気にしなくなっていたのが印象的でした。


セカンドステップ


引き続き、筋トレパートに入ります。


参加者の皆さんにも少し緊張が見えましたが、HiROさんの笑顔と声でどんどん体が動いていきます。





HiROさんは、必ず「初心者・ノーマル・ハード」と3段階の動きを支持してくれるので、自分自身に合わせた動きをする事が出来ます。

「無理しないでくださいね」「もう少し頑張ってみましょう!」

HiROさんが会場を回りながら、一人ひとりに声かけをしていきます。




丁寧に声をかけて回りながら、場の雰囲気を盛り上げて行きます。


それに応えるように、自身の身体との対話を繰り返していく参加者さんたち。


筋トレパートをクリアした時には、達成感で自然と笑みが溢れます。でも、それを見ているHiROさんが一番嬉しそうでした。





サードステップ



そして、最後はダンスパート。


今まで習った形を取り入れて、ダンサブルな音楽に合わせて、ステップを踏みながら楽しく身体全体を動かして行きます。






エアロビクスのステップを挟みながら、自分の得意な動き・苦手な動きを確認して行きます。







ハードな動きもカウントより音楽の方が早く時が経つように感じました。








あっという間に時間が過ぎて行きます。


心地よい疲労感と気持ちが前向きになっていることを感じました。「もう少し踊りたい」という気持ちになるくらい楽しかったです!


エピローグ



最後には、呼吸を整えながら身体をケアして行きます。







身体の不調を整えて、しっかりと次に繋げていく。


HiROさんがストレッチの効能を説明しながら、動きを指導してくださいます。






そして、最後は質問コーナー。


分からなかった動きや時間帯による運動の違いなんかも質問が出ていましたよ!


そして、最後は記念撮影。ちなみに、任意でのご飯会もこの後あった様です。


終了後には「自分自身もそうなんですが、身近にありそうでない運動習慣をつけていくことで、身体的だけでなく、気持ちの部分でも発散できる機会をもっと増やしたいと思いました!」と語ってくれたHiROさん。

「メンタルは本当に大事です。結構、メンタルからのサインが身体に出ていても気付かれないというか、無視しちゃって無理する人も大勢いますから。」とも仰っていました。





初心者から実力者まで、誰もが楽しく身体を動かせるHiRO_XERCISE。フィットネスインストラクターとして12年間大手ジムで指導を重ねてきたHiROさんによるそれぞれの段階に合わせた指導と声かけ。プログラムがしっかり練られており、多彩な動きで飽きることがありません。

そして、皆さんと集まって、刺激を受けながらエクササイズする。

いつもより少し頑張れる自分を実感しました。

HiROさんのプロ指導と皆さんが作る和やかな雰囲気で、充実した週末を送ることが出来ます。


「初めての方は、これなら続けられる!、2回目以降も方は前回より身体が馴染んできた!と感じていただけるよう、僕も一緒に継続してお届けしていきます!」

皆さんも明日のために時間を使いませんか?

ぜひ、ご参加をお待ちしております。

HiRO_XERCISE 参加募集中です。

HiRO_XERCISEは月に一度の定期開催をおこなっております。

​参加ご希望の方はTwitterでの情報をご確認ください。

  • さえずり

参加してみる!

ヒロさんと・スニーカー.png

CONTENTSへ戻る

スクリーンショット 2022-10-06 12.33.47.png
  • Twitter

​HiRO

フィットネスインストラクター・2's CABIN スタッフ​

帽子png.png

お仕事のご依頼はこちらから

12年間、大手スポーツジムのインストラクターとして活躍後、興味のあった飲食業の世界に飛び込み、FTMとしての手術・戸籍変更を経てフリーランスのトレーナーとしての活動も再開。現在は、2’s CABINのスタッフとして勤務しながら、自身のフィットネスサークルHiRO_XERCISEを定期開催。またパーソナルトレーナーとしても多忙な日々を過ごしている。

bottom of page